HOME

商品開発部の1日
Profile

北原 広美(2020年10月入社)
事務全般、全工程へ指示を出すセクションを経験し、現在は「温泉の素を作ろうかな」というお客様のたたき台になる試作品作成を担当しています。

当社の商品は温泉分析表を基に作成しております。
お客様から頂いた温泉分析表とにらめっこする毎日、いつか行ってみたい温泉地ばかりで空想の旅行気分を味わっています。
また、お湯の色や香りにこだわりのあるお客様からは「うちの温泉の色はもっと薄いよ!」「この香りに近づけて!」などのご要望も多く、息を止めて0.001g単位の色粉を計ったり、鼻をクンクンさせていろんな香料を合わせたりしながら調香。
ご要望に添えられるよう日々頑張っております。

1日のスケジュール

  • 8:30

    出勤
    新たに届いている試作依頼の件数を確認し
    優先順位を決めます

  • 9:15

    浴槽へお湯を溜めて湯色調整
    本物の浴槽にお湯を溜めて色の確認をします

  • 10:30

    試作品製造指示書作成
    どの成分をどの位配合するかを決めます

  • 11:00

    成分の配合通りに原料を量って1回分の温泉の素を作ります

  • 12:00

    お昼休憩
    お昼は持参したお弁当
    少しお昼寝してリフレッシュ

  • 13:00

    試作品の秤量・混合
    午前中の続きを作ります

  • 15:30

    ご希望の香りを調整
    香料の瓶をいくつも並べて何パターンも嗅ぎます

  • 16:30

    香料メーカーと打ち合わせ
    当社が持ち合わせている香料ではどうしても表現できない香りはメーカーさんのお力を借ります

  • 17:00

    退勤
    帰宅後は家事を済ませ、趣味の時間。
    オーケストラの練習に出かけます

Message

湯色のご希望やこだわりの香り、お客様にとって唯一無二の商品を当社に委ねていただけるのは光栄なことです。
白紙の状態から試作を重ねて商品になった時の喜びは格別です。
大変な事もたくさんありますが、この喜びを皆で分かち合える職場はなかなか無いんじゃないでしょうか。
温泉旅行で宿泊したお宿に自分が関わった商品が並んでる!すごくないですか?!
そんな仕事です。