以外に知らない、正しい消毒方法
「これで合ってる?」と思いながら、なんとなくやってしまいがちな手指の消毒。
実は、間違った方法で消毒している人が意外と多いんです。正しい消毒方法を知って、しっかりとウイルスや細菌から身を守りましょう!
手指の消毒液の使い方
- 消毒液の量足りてますか?
「少しでもいいかな」と思いがちですが、500円玉大くらいの量が必要です。
少なすぎると、効果が薄れてしまうんです。
- 手のひらだけに塗って終わりにしていませんか?
指の間や爪の周り、手の甲までしっかりと塗り広げるのがポイントです。
そこにウイルスが潜んでいることもあるので、忘れずに!
- 消毒液を塗った後、すぐに拭き取っていませんか?
消毒液は自然乾燥することで効果を発揮します。
20秒程度待つだけでいいので、少しの辛抱です。
- 手が汚れている状態で消毒液を使うのはNG
手が目に見えるほど汚れている場合、まずは石鹸と水でしっかりと洗いましょう。
その後に消毒を行うことで、より高い効果が期待できます。
これであなたも、消毒マスター!
正しい手順でしっかりと自分を守り、健康な日々を送りましょう。